日本語の話せるインド人僧侶から学ぶインド哲学WS
今回のテーマは“ナラシンハ"
ヒンドゥー教の三大神の一人、ビシュヌ神の10のアバター(化身)の一つ、ライオンの顔を持つ半獣人のナラシンハは、去年のインドツアーで何故か一躍人気となりました。
そのナラシンハの色んな逸話やマントラの意味と解説を、サンスクリット語講座を担当して、インドツアーのガイドで、オレンジパワーで人気者となったヴィカス先生とマヒロ先生@mahiro4961 の二人のQ&A形式で面白おかしく学んでいきます。
講義の中でインド人の日本人には分からない感覚があれば、すかさずマヒロ先生から質問が出るし、難しい言葉があれば、直ぐに解説も入るので、インド哲学初心者でも安心して受けられます。
インド文化や哲学に興味のある方は是非受けて見てください。
スタジオで直接受ける事も出来るし、オンラインも対応しているので遠方の方も受講出来ます。
☆アーカイブ有
日程:2025/4/12(土) 17:00~18:30
会場: Nirvana Yoga School 池袋スタジオ
オンライン対応(アーカイブあり)
料金:3,300円(税込)
コロナ禍に食の大切さを知ってもらうために友人にアーユルヴェーダ料理を教えたところから、徐々に口コミで広まって人気の先生になり、今ではお料理教室の開催や様々なイベント等で
アーユルヴェーダ料理の提供もしているMallika 先生に今回のヴィーガンキッチンを頼みました
アーユルヴェーダ料理は、消化に良いことを最重要としています。
未消化物がアーマ(毒素)となり
病気の原因になると考えるため、未消化物をなるべく作らないように、さまざまな方法で消化に良い食べ方をします。
たくさんスパイスを使いますが、刺激は少なく基本的にとても優しい味わいです。
食べると体に優しい食事という
ことが実感できると思います。
講師:Mallika先生
会場:池袋
料金:7,150円(税込)
材料費も含みます
ヨガのポーズを深めるうえで、アライメント(身体の適切な配置)とアジャストメント(安全な補助)の理解は欠かせません。
この講座では、解剖学的アプローチを交えながら、ポーズを安全かつ効果的に導くための知識と技術を学びます。
🔸 アライメントとは?
・ポーズごとの正しい骨・筋肉の使い方
・安定性と可動性のバランスをとる方法
・誤ったアライメントが引き起こすリスク
🔹 アジャストメントとは?
・適切なアジャストメントの原則(見る・触れる・言葉で導く)
・安全なサポートとNGアジャストの違い
・個々の身体に合わせた指導方法
この講座では、実践を通して
✅ ポーズの適切な調整方法
✅ 効果的なアジャストメントの技術
✅ ケガを防ぎながら練習を深めるポイント
をしっかりと身につけていきます。
指導者だけでなく、ヨガを深く学びたい練習生にもおすすめ!
ヨガの理解をもう一歩深め、より安全で快適なプラクティスを目指しましょう。
講師:マヒロ先生
会場:Nirvana Yoga School池袋スタジオ
料金:11,000円(税込) Nirvana TTC卒業生は20%off
「瞑想しても雑念ばかり…」「なかなか集中できない…」そんなふうに感じたことはありませんか?
現代の私たちは、日々大量の情報にさらされ、常に考え続けることに慣れています。
だからこそ、いざ「何も考えずに瞑想しよう」としても、思考が止まらずにモヤモヤしてしまうことがよくあります。
そんな方にこそ試してほしいのが ジベリッシュ瞑想です。
講師も知らず知らずにやっていた瞑想法で、自然と「今この瞬間」へと意識を向けることができます。
このワークショップでは、ジベリッシュ瞑想で頭をスッキリさせたあと、静寂の瞑想へと移行。
動と静のコントラストを体験することで、より深いリラックスや没入感を味わえます。
瞑想初心者の方も、すでに瞑想を実践しているけれどイマイチ深まらない方も大歓迎! 声と沈黙を通じて、本来の静けさを感じる時間を過ごしませんか?
講師:マナビィ先生
会場:Nirvana Yoga School池袋スタジオ
オンライン対応
料金:4,400円(税込)回数券利用可能
毎週水曜日のレギュラークラス「H.A.B(ハタ・アドヴァンス・ベーシック)」が、さらに進化!
今回はエアリアルの布も取り入れ、より深く、より贅沢にアーサナを探求するスペシャルWSを開催します。
🔹 プロップス×エアリアルで新たな気づき!
ブロック・ベルト・ボルスター、そしてエアリアルの布を駆使し、普段何となく行っていたポーズを劇的に変化させます。
道具を使うことで、カラダの本来の伸びを体感し、隠れた弱点や癖を明確に知ることができます。
🔹 「できない」から「できる」へ
アーサナの基礎を徹底解説しながら、アドヴァンスポーズへとつなげていくプロセスを体験。
いつもの練習をさらに掘り下げることで、身体の使い方に革命が起こるかも…⁉
✨ これぞ唯一無二の “Nirvana Yoga Style” ✨
今までにない感覚で、ポーズの深まりと自由を味わいましょう!
こんな方におすすめ!
✔ アドヴァンスポーズへのステップアップを目指したい
✔ いつもの練習をさらに深めたい
✔ 体の使い方を理論的に理解したい
✔ エアリアルヨガに興味がある
講師:マヒロ先生
会場:Nirvana Yoga School池袋スタジオ
料金:5,500円(税込)回数券利用可能
『ヨーガ・スートラ』には、「アーサナは安定していて、快適な状態であるべきだ」と記されています。
代表的なアームバランスである バカーサナ(鶴のポーズ)も、安定(スティラ)と快適さ(スカム)が揃ってこそ、本来の力を発揮します。
しかし、腕の力だけで支えようとするとすぐに疲れてしまったり、手首に負担がかかってしまうことも…。
✔️ 体が持ち上がらない
✔️ 長くキープできない
✔️ 肘が伸びない
こんなお悩みをお持ちの方に向けて、より 安全で快適にバカーサナを練習する方法 をお伝えします。
アームバランスの基本も学べるので、これからの練習に必ず活かせる内容です!
どなたでもご参加いただけますので、お気軽にお申し込みください。
こんな方におすすめ
✅ バカーサナを安定してキープしたい
✅ 腕の力だけでなく、全身を使うコツを知りたい
✅ アームバランスの基礎をしっかり学びたい
たくさんのご参加をお待ちしております!
講師:高野 真利先生
会場:Nirvana Yoga School池袋スタジオ
料金:5,500円(税込)
「ジヴァムクティヨガって難しそう…」「アドバンスポーズばかりなのでは?」と思っている方へ。
実は、ジヴァムクティヨガはどんなレベルの方でも楽しめるヨガスタイルです!
️
今回のワークショップでは、基本のポーズを中心に、呼吸や意識の使い方を丁寧に解説しながら、ジヴァムクティヨガの魅力を体験できる内容になっています。
無理なく動けるシークエンスなので、初心者の方も安心してご参加ください。
🕉️ こんな方におすすめ!
✅ ジヴァムクティヨガを気軽に体験してみたい
✅ 難しいポーズなしで、心地よく体を動かしたい
✅ ヨガの哲学や音楽を楽しみながら深めたい
✅ いつものヨガに新しいエッセンスを加えたい
ヨガが初めての方も、ジヴァムクティヨガが気になっていた方も、ぜひ一緒に楽しみましょう!
講師:マヒロ先生
会場:Nirvana Yoga School池袋スタジオ
料金:5,500円(税込)